ぐらんま♪

大好きな花のこと、ときどきリアル

ちょっと気分転換

このところ 体調がスキッとしないのが続いててたぶん 寝る前と 朝食後に飲む抗ヒスタミンの副作用もあるかな~ってヘルパーさんが来て 家の事とかお手伝いしてくれてるし 寝てたらあかんーーー  頑張って起きておこう!って でも、 今朝 思ったんよねー  無理して起きてるのが良くないのかも・・・・ 今更ですが・・・・・服薬後、まだ 眠くないけど 『ちょっと 寝るねーーーー』目を閉じて寝る体制に、 速攻で落...

... 続きを読む

私らしくポジティブに(⁎˃ᴗ˂⁎)

次から次と 私自身に何か? ではなく色々と。私が悩んでも仕方ない事なんやけど やっぱり心配もするし 悲しくもなります。ず~~~っと考えてたんやけど 年齢を重ねて行くという事はこういう事なんやなー嬉しい事も 聞きたくない事も 色々と・・・・・・ま~ねんの日常は 趣味が多すぎて忙しさ半端なく友人との付き合いも わりと放置してくれてる人が多くて 良い距離感かなPCメールやったり メッセンジャーやったりライ...

... 続きを読む

No Subject * by とら次郎のとうちゃん
ま~ねんさま
友人のお孫さん免疫疾患の難病なんですね。
それで相談にのって京大病院とかできることをいろいろ
アドバイスされたんですね。力に感じたでしょうね。

免疫系の難病はいっぱいありますね。膠原病、リウマチ・・・
難病は元気な人には理解されず、精神的なものでも
さらに傷つくことがあるんですね。

でもま~ねんさんの友人やヘルパーさんは良さそうな方
なんですね。

繰り返しですがCSがありますよ~!!!体調を整えましょう!!!

No Subject * by 駐在おやじ
そうですね 医療の進歩凄いですもんね
今は直らなくても 先は分からないですよね

ハイビスカス 赤^^ イメージ通りですね www 他の色があるのかどうかは 分かりませんが ><

  駐在おやじ

こんにちは~ * by 桜子
ハイビスカスは我が家も赤ですが
つぼみがぽろぽろとれてしまい
今季は諦めました傷んだところをカットして休ませることに

免疫疾患の難病
症状を改善する薬が出てくると良いですね
特に小さな子の病は
見守るだけでも辛いですね

とら次郎のパパさんへ * by ま~ねん
CSも気になるけど 今日の試合中止は惨かったな・・・・
もっと早くに中止出来たでしょうに・・・
監督が怒ってたなー 
こんなコンディションでしたら怪我するやろ・・・
ま、選手は休養出来て良かったかもー

私も 今日からは朝食後に少し寝る事にしましたの
食後の薬が抗ヒスタミンで眠いんよね・・・
無理して起きて午後は超辛い時間を過ごすのも良くないと・・・

17歳に発病して ずっと病院と関りがあるから
相談されることも多いけど 子供が難病とか初めて
私と同じ自己免疫疾患と聞きダメージは大きいです・・・・
治療法が無いってところがね・・・・
落ち込んでられません
彼女たちと一緒に頑張らないとね!!!


おやじ様 * by ま~ねん
そうなんよねー

今の治療も神の薬で ほぼ普通の生活出来るようになったし
そのうち
完治します! なんてそのうち出来るかな~~~~ってw
夢やないな~~って マジに思ってます (〃▽〃)

私がお気に入りのハイビスカスは大人色のベージュ
今は色々とあるんよ~~~w

桜子さんへ * by ま~ねん
ハイビスカスの蕾が落ちるって
暑さで根が傷んでしまうのと お日様不足かなー
そちらの方 雨が多かったし日照不足だと思う・・・

涼しくなってきたら また咲くかもよー
ハイビスカスはビニールで寒さ対策してあげれば
12・1月でも開花するからねー 諦めないで!!

友人の孫ちゃん
小さな子供やし、大人と同じように頑張れ!とか言えないしねー
自己免疫疾患って・・・辛すぎるわ><

Comment-close▲

雨なので

朝の7時 曇ってるけどメダカの日除け どうするかな~なやんだけど 念のために簾を少しかけて部屋に。小一時間で 土砂降りの雨 簾付けてて良かったかな~ (〃▽〃)今日は ずっと変な天気でしたし メダカの餌だけあげて 休養日~~~~です。花壇の写真だけでも撮っておこうかな~と思ってたけど懐かしい友人から電話があって 内容がちょっと・・・・・・・・・・・元々、 ご主人と私が友人関係で 後に奥さんとも付き合...

... 続きを読む

レイコウフィルムが満開

春の花が終わって 短く切り詰めてたレイコウフィルム普段はバラさんや ビオ の方ばかり見てて 上の方を見るのついわすれがち><先日から そろそろ咲いて来たな~~~と思ってたけど 油断してたなー満開 (〃▽〃)満開のレイコウフィルムを見て 思い出した><コスモスちゃんに レイコウフィルムの挿し木を頼まれてたのです  春に・・・ ( ̄▽ ̄)ちょうどいい感じに伸びた新しい枝も沢山あるし明日は 久しぶりに挿し木...

... 続きを読む

こんにちは~ * by 桜子
レイコウフィルム
花が満開って良いですよね
白いアーチ?がお庭の橋に見える~
ビオもだけど配置って大切ですよね

剪定したあともだけど
オールシーズン何かが咲いていると嬉しいですね

「バラの花とビオトープと水辺植物の暮らし」
うん!素敵

No Subject * by 駐在おやじ
水草も元気そうで何よりです ^^
うちの子達は 結局病気に勝てず・・・・
今 水作りを頑張ってます 週2で水替えしてます
もう少ししたら ソイルも新しくして また水草もやろうと思います ^^
今は えびちゃんだけの 寂しい水槽です

  駐在おやじ

桜子さんへ * by ま~ねん
来年の春にむけて 
ビオも増えてしまったし 花壇の配置を見直しです💦
ここ吸うねん夏花壇をほぼ楽しめない暑さ

花屋さん曰く
数年前までは 冬を越せますか?って質問がほとんど
最近は 夏を越せますか? 
本当にそう思う・・・・
日当たりの良い場所とかでは夏の花はダメかも・・・
色々と難しいです><

おやじ様へ * by ま~ねん
エビさんだけは淋しいねー ><
昨日ですが エビさんを育ててる容器があったけど
あまりにも地味すぎて 各メダカのビオに分散
ミナミヌマエビで観賞用でもないから( ̄▽ ̄)

でも、凄く繁殖してて赤ちゃんエビも大量!
それは それで可愛いですねーw

アクアリウムの水草 綺麗で良いねーー
今年の冬は室内も考えようかなー (〃▽〃)

Comment-close▲

予定外の・・・・

昨日の夕方 夕飯は家族で外食の約束してたし メダカのご飯をあげ出かける前にシャワして着替え~~~~~シャンプーやボディーソープ お風呂用品を 床に置くのが嫌 ( ̄▽ ̄)ラックとか 底が汚れがちになるやん あれが嫌お風呂用品は 椅子も何もかも ヘルパーさんが毎日 綺麗に洗ってくれてて汚れたりしてる事はなくて 椅子もベランダに干しちゃうしねーすごく頑張ってくれてるし せめてシャンプーの容器の底とか毎日洗...

... 続きを読む

No Subject * by とら次郎のとうちゃん、とら
ま~ねんさま
日常はもどってきたようですね。しかしラグビーみたんですか!すごいですね。私も気にはなってたんですけど夢のなかでした。いろいろ不運なことはあったようですが残りを頑張って予選通過してもらいたいですね。

それよりCSがもう少ししたら始まりますから十分英気を養ってくださいね。CSとラグビーの二刀流は大変!

こんばんは~ * by 桜子
シャンプーの容器の底とか手を抜くとヌルっとなりますよねネットは良いかもですね
床置きの棚に入れるとお掃除が大変ですものね

ま~んねんさん創意工夫が素晴らしい
冬支度も忙しくなりますね
でも、無理しないでね~










とら次郎のパパさんへ * by ま~ねん
CSまで 静かに過ごさないと
家族みんなも疲れさせてしまうので (〃▽〃)
平常心を心掛けていますww

ラグビーに関しては 
ちょっとプライベートでご縁があってドラマを見る事になり
そこで こんな面白いんやーーって
今まで知らずに勿体ない事をしたと思ってます><
サッカーやラグビー 世界大会になると目覚まし必須で大変やけど
楽しいですね (⁎˃ᴗ˂⁎)

桜子さんへ * by ま~ねん
ぬるぬる 嫌やよねー
わたしんとこのお風呂は壁に収納とかなくて
ペったりした壁・・・・
棚を吊るす所もないから窓枠の金具にワイヤーで><
しようと思ったら 何とかなるもんですねー

100均とか行ったら
これで何が出来るかな~~って
そんな事ばっか考えてます (〃▽〃)

Comment-close▲